無限列車の映画も公開1か月半を過ぎ、当初の特典「煉獄零巻」は配布終了となっています。
11月14日(土)から大ヒット記念の特典配布も始まりすでにゲットした人もいるのでは?
さらに2週間ごとに特典配布も決定していますね。
2020年11月25日現在、第二弾の特典内容まで発表されています。
公開当初は「煉獄零巻」という煉獄さん初任務から、劇場版特別キャラの大正コソコソ話や劇場版スタッフやキャストのインタビュー記事が掲載されていたんです。
さらに、ぬりえも配布。これは現在は公式サイトからダウンロードも出来るようになっています。
また、11月14日(土)からは、第1弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」が、11月28日(土)からは第2弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐」が配布されます。
今後、第3弾、第4弾と予定されていますが内容はまだ未発表。
最初の特典、今貰える特典、これからの特典について調べてみましたのでぜひご覧ください。
鬼滅の刃映画特典はなに?
公開当初は「煉獄零巻」の冊子
もともと10月16日(土)の公開では原作者・吾峠呼世晴先生描き下ろし漫画などが収録した「煉獄零巻」が配布される予定でした。
劇場予約のときも最初ホームページがなかなかつながらない状況が続いていた時に「入場特典については十分な数をご用意しています」となっていましたが、数日で「予想を上回る来場のため配布は終了しました」と変わるほどの来場者だったようです。

えっ!!
450万名分も用意してたのに?!
そうなんです!なので、「煉獄零巻」を手に入れることが出来た人はかなり貴重なのでは?
この、冊子では煉獄杏寿郎が初任務のときを描いた漫画や劇場版登場キャラクターの新録“大正コソコソ噂話”、劇場版のスタッフキャストインタビューが収録されていて、全84ページもあったんです。
大ヒット記念入場者特典第一弾
大ヒットへの感謝を込めて大ヒット記念特典が決まり、現在第一弾が配布中です。
この後は、2週間ごとに違った入場者プレゼントが用意されています。

ぱんだも第一弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」
もらってきたよ!
よかったね~。私も貰ってきたよ。配布開始されてすぐ観に行ってきた!
第二弾は「ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐」が配布されますが、全国合計100万人の配布ということ。
第一弾は11月15日に映画に行ったのでもらえたことを考えると配布開始から1~2日だったらもらえる可能性はかなり高いんじゃないか?という予想です!
ダウンロード版特典
吾峠呼世晴先生のイラストを使用した特製ぬり絵が10月16日(金)の公開初日から全国合計250万名に配布されていました。
絵柄は2種類(両面1枚)で、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助の4人が描かれたぬりえです。
「まだまだおうちで過ごす時間も多いので、ぬり絵を楽しんでいただければと思います!帰ったら手洗いうがいを忘れないようにしてくださいね。」
引用元:無限列車編公式サイト
という吾峠呼世晴先生のコメントも入っていて子どもたちを始め、たくさんの人に遊んで欲しいという思いがこもったぬりえだったのですが、これも配布が終了。
250万枚がもうない!ということです。
でもこのぬりえ、なんとダウンロードできるようになったんです!
ダウンロード→映画鬼滅の刃無限列車編ぬりえダウンロード
ぜひダウンロードしておうちでも楽しんでください
今後の入場者特典予想
第一弾が無限列車メインで全キャラクターが描かれたもの、第二弾が煉獄さんと猗窩座の戦い、となると…
第三弾は柱として後輩へ最期の言葉を残すようなシーン、第四弾は最後に全キャラ…という流れかな?
出来れば煉獄さんのお母さん瑠火さんとのシーンも描いてほしいなぁというのも希望ですね。
となると、煉獄家の平和で笑っているところなんかも…
想像するとキリがないほどの名場面だらけの映画です(笑)
まとめ
鬼滅の刃無限列車編の入場者特典は6種類ありました。
- 10月16日公開初日からの「煉獄零巻」
- 大ヒット記念A5サイズイラストカード(全4種類)
- ダウンロード版ぬりえ
最初の特典はもうすでに配布終了、大ヒット記念も期間限定ということなので全部手に入れたいという人は2週間に一度は映画館にいかなくちゃですね。
ぬりえはまだ期間は不明ですが、公開中はダウンロード可能のはず。
いっぱいダウンロードしてぬりえしながら映画の思い出をめぐらすのも楽しみ方の一つかもしれませんね!
コメント