嘴平伊之助(はしびら いのすけ)

嘴平伊之助とアオイの出会い。二人が惹かれあった理由とは※

『鬼滅の刃』第23巻の最終話(205話)に、嘴平青葉(はしびらあおば)という青年が出てきます。©吾峠呼世晴/集英社 ジャンプコミックス『鬼滅の刃』第23巻この名前とこの顔からして、伊之助の子孫であることは容易に想像できますが、では、伊之助は...
グッズ

『鬼滅の刃』のキャラ弁一覧!鬼滅でランチタイムを楽しもう!

鬼滅の刃関連グッズ、見ない日はありませんよね(笑)鬼滅の刃コラボの食べ物もいろいろ販売されていて...でも、お値段を考えると、買うのをためらうこともしばしば。(お菓子とコンビニ弁当を買うなら、そのお金で映画をもう一回観に行けるなー...なん...
映画・劇場版

映画「無限列車編」の名言、セリフ!心に残る炭治郎、善逸、伊之助、煉獄の言葉

映画「無限列車編」はもう知らない人はいないというほど日本中、世界でも大人気の鬼滅の刃の映画ですよね。音楽、映像も素晴らしいこの映画ですが、今回は映画にふんだんに盛り込まれた各キャラクターの「名言」を紹介していきます!映画「無限列車編」の名言...
我妻善逸(あがつま ぜんいつ)

我妻善逸のプロフィール!臆病でヘタレだけど、人気ナンバー1!!

善逸俺は自分が信じたいと思う人をいつも信じたみなさん【鬼滅の刃】を日々、感じてますか?【劇場版 鬼滅の刃 ‐無限列車編‐】観に行きましたか?外は寒くなってきましたが、まだまだ!“鬼滅熱”はふつふつとしています!!今回の記事は、第二回【鬼滅の...
全般

【鬼滅の刃】涙腺崩壊シーンは「炭治郎&禰豆子」だけじゃない!様々な愛の形に号泣必至!

『鬼滅の刃』には、年齢性別関係なく、涙腺崩壊してしまうシーンがいくつもあります。立場や考え方によって、心に刺さるところも変わってくるでしょうが、それでも「誰かに対する深い愛情、熱い思いに泣ける」という部分は共通しているはず。ここでは敢えてラ...
冨岡義勇(とみおか ぎゆう)

大人気の水柱:冨岡義勇(とみおかぎゆう)の幼少期とは?「鬼滅の刃」人気投票第二位!悲しい過去も?

冨岡義勇さん、端正なお顔で強くてかっこいい!でもなんだか柱の中では浮いてるみたい……?クールでかっこいい冨岡義勇さんの過去が知りたい!先日行われた鬼滅の刃人気投票では2位を獲得した冨岡義勇。 公開中の映画「鬼滅の刃」ではあまり出番がありませ...
甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)

恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじみつり)が、痣(あざ)について語った衝撃の内容とは?!

『鬼滅の刃』の中盤からの重要なキーワードとして「痣(あざ)」が挙げられます。この時代の隊士として、最初に痣が発現したのは炭治郎でした。©吾峠呼世晴/集英社炭治郎に続いて覚醒した柱の2人というのが、霞柱・時任無一郎(ときとうむいちろう)と、恋...
竈門禰豆子(かまど ねずこ)

竈門禰豆子のプロフィール!鬼へと化した【鬼滅の刃】のヒロインに全集中!!

みなさん【鬼滅の刃】を日々、感じてますか? 今回の記事は、【鬼滅の刃】のヒロイン、竈門禰豆子(かまどねずこ)ちゃんに注目したいと思います! 題して、竈門禰豆子のプロフィール!鬼へと化した【鬼滅の刃】のヒロインに全集中!!として、竈門禰豆子に...
宇髄天元(うずい てんげん)

宇髄天元(うずいてんげん)が愛する三人の嫁。天元と嫁、過酷な運命の先に待っていたのものは?

遊郭編で宇髄が炭治郎・善逸・伊之助に課した任務は、「遊郭に潜入してから消息が途絶えた俺の嫁を探すこと」。そしてその嫁が「三人いる」と聞いた時の善逸のリアクションがこちら。©吾峠呼世晴/集英社 コミック第9巻無限列車での任務の後、文句を言わず...
グッズ

【鬼滅の刃】DIY!“ない”ならつくっちゃえ!DIY作品10選!!

みなさん【鬼滅の刃】グッズ、買ってますか?集めていますか?まさかとは思いますが、【鬼滅の刃】にハマりすぎて、グッズを買いすぎて、《鬼滅貧乏》になっていませんか?しかも!推しのキャラクターを買いたいのにどこに行っても“売り切れ”だったり…。【...