不死川実弥(しなずがわ さねみ)

不死川実弥(しなずがわ さねみ)

不死川実弥が鏑丸をカナヲに託した理由※

鬼の始祖・鬼舞辻無惨を討伐し、鬼のいない世界になった後、蝶屋敷の桜の木の下で話す竈門炭治郎と栗花落カナヲ。 カナヲは、会話の中で、風柱の不死川実弥から、亡くなった蛇柱・伊黒小芭内と共に戦っていた蛇の鏑丸をもらったと話しました。 ...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

【風柱・不死川実弥】風の呼吸について~特徴や型の詳細などをご紹介します

好戦的で強面キャラの風柱・不死川実弥。 荒っぽい言動が目立つ実弥ですが、実はとても家族思いな一面も持っています。 ぶっきらぼうで不器用ですが、人を想うが故の厳しさでもあったり…。 今回は、実弥の剣技である風の呼吸について...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

【風柱・不死川実弥】日輪刀について~色や鍔などの形状を徹底解説します

好戦的で強面キャラの風柱・不死川実弥。 実弥の心の奥底には家族や動物への優しい気持ちも隠されているのですが、血の気の多いイメージは強いですね。 今回は、そんな実弥の持つ日輪刀について、刀の色や鍔などの形状を徹底解説していきたい...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

風柱・不死川実弥のかっこいいシーン~原作の時系列に沿ってご紹介します

「鬼滅の刃」において、好戦的で強面キャラの風柱・不死川実弥。 母を鬼にされ、家族を失っている実弥は、鬼に対する憎悪の気持ちはとても強く、その思いは徹底しています。 今回は怖いだけじゃない(笑)実弥のかっこいいシーンを時系列に沿...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

兄弟子粂野匡近と風柱・不死川実弥~コミックだけではわからない二人の関係について

「鬼滅の刃」において、主人公の炭治郎には善逸や伊之助、水柱・富岡義勇には錆兎と、親友とも言える同志の存在があります。 強面で好戦的な風柱・不死川実弥にも、かつて心を許し合える同志であり、同じ風の呼吸を使う鬼殺隊の先輩、粂野匡近(くめ...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

風柱・不死川実弥の性格とは?強面キャラの本音に迫ります!

「鬼滅の刃」において、9人の柱の内の一人、風柱・不死川実弥。 彼はどんな性格なのでしょうか。 今回は、不死川実弥の人となりや人物像について、考察していきたいと思います。 不死川実弥の性格 プロフィール 名前不...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

不死川実弥の過去・生い立ち。「大切な人を守るためなら、悪にでもなる」

不死川実弥 醜(みにく)い鬼どもは 俺が殲滅(せんめつ)する。 [*殲滅(せんめつ)…すべてを滅ぼすこと。皆殺しにすること。] みなさん【鬼滅の刃】日々感じてますか? ド派手に心を燃やしてますか?&#x1f525...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

強面キャラ・不死川実弥のかわいいシーン!!悲しい過去やキュンとする優しい一面までご紹介します。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 鬼滅の刃で、鬼に対してだけじゃなく、同じ鬼殺隊の仲間や後輩の隊士にも、好戦的で、血の気の多いキャラクターの風柱・不死川実弥(しなずがわさねみ)。 挑戦的な態度と、暴力的な...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

不死川実弥&玄弥の熱い兄弟愛に泣ける!二人の過去と最後、そして兄弟それぞれの想いを解説※

『鬼滅の刃』では家族愛に対する描写が多く見られ、その中でも核となっているのは、主人公・竈門炭治郎の、鬼に殺された家族や鬼になってしまった妹・禰豆子への想いです。 そして今回取り上げる「不死川実弥&玄弥兄弟」も、鬼に家族を殺されていて...
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

風柱・不死川実弥(しなずがわさねみ)が持つ「稀血(まれち)」とは?その特徴と効果を解説

「稀血(まれち)」、すでにテレビアニメにも登場しているこの言葉が次に出てくるのは、最終決戦地の無限城で風柱・不死川実弥のセリフの中です。 この「稀血」は不死川実弥の特徴でもあり、ある意味、武器でもありました。 今回はそんな「稀...
タイトルとURLをコピーしました