興行収入400億円突破が現実的になってきた鬼滅の刃 無限列車編。
ついに!2021年6月16日にDVD/Blu-rayの発売が決定しました!!
予約はすでに始まっており、私も予約はバッチリです!(笑)
そして予約をするにあたり、問題となるのはどこで購入するのが一番いいのか?ということですよね。
今回の記事ではDVD/Blu-rayの特典比較とオススメの店舗をご紹介していきます!
この記事を読んで、どの店舗で購入するのか自分には良いか考えてみてくださいね。
無限列車のDVD/Blu-ray特典が付くのはどの店舗?
2021年3月15日に無限列車のDVD/Blu-rayの発売が発表されました。
そしてなんと、特典がつく店舗の数は…22店舗!!
22店舗…特典が付く店舗が多いのは嬉しいですが、ちょっと多すぎますね(笑)
ちなみに特典がつく22店舗はこちらになります。
- ufotable
- ANIPLEX+
- アニメイト
- Amazon
- TSUTAYA ECORDS / TSUTAYAオンライン
- 楽天ブックス
- タワーレコード
- HMV・Loppi
- GEO
- セブンネットショッピング
- ソフマップ・アニメガ・ビックカメラ・コジマ
- ゲーマーズ
- 紀伊国屋書店
- とらのあな
- 玉光堂/バンダレコード/ライオン堂/イケヤミュージック
- ヤマダ電機
- 上新電機ディスクピア
- WonderGOO/新星堂
- コーチャンフォーグループ
- ハピネット協力店
- Sony Music Shop
- TOHO animation STORE
以上の店舗でそれぞれ特典が付きます。
どの店舗も価格は大体1万円ほどなので、全てを1つずつ購入するとなると約22万円…
全部の特典は欲しいですが、無理せずに自分の本当に欲しいものだけにしましょう!
DVD/Blu-rayの特典比較!オススメは?

完全生産限定版と通常版の違いについて
【Blu-ray&DVD 姿見公開!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) April 16, 2021
6月16日(水)に発売が迫る『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』Blu-ray&DVDにつきまして、完全生産限定版特典の全体像がわかる展開図を公開!
▼詳細はこちらhttps://t.co/oJNhcUG5E5#鬼滅の刃 pic.twitter.com/6SwPXLox1i
店舗ごとの特典を比較する前に、まずは完全生産限定版と通常版の違いをまとめていきます。
名前の通り、完全生産限定版は通常版と比べると店舗共有の豪華な特典が付きます!
■ キャラクターデザイン・松島晃 描き下ろし収納BOX
■ 特製三方背ボックス
■ ufotable描き下ろしデジジャケット
■ オーディオコメンタリー(出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡)
■ 特典CD 劇伴音楽集 -フィルムスコアリング版 STEREO MIX-
■ 特典DVD
・舞台挨拶ダイジェスト
・公開記念番組 ~キャストが語る映画の魅力SP~
・めざましじゃんけん
・PV、CM集
■ 特製ブックレット
■ 松島 晃描き下ろし色紙(※先着予約特典で、一定数に達したら終了となります)
私は劇伴音楽集がつくと知って完全生産限定版を予約しました!
値段は通常版と比べると倍近くなってしまいますが、これだけ豪華な特典が付くので鬼滅ファンの方は完全生産限定版がオススメです。

パッケージもド派手だな!!
店舗別に特典比較 ①特にオススメの店舗7選
私的にオススメ!と思った特典の店舗をご紹介していきます!
値段は少しだけ高くなりますが、その分特典は豪華になっているので、グッズが欲しいという方は是非こちらを確認してみてください。

俺は禰豆子ちゃんの特典がいっぱいのとこで予約しよう~!
ufotable
【ufotable特典4種付き】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 Blu-ray /DVD
— ufotable (@ufotable) March 30, 2021
完全生産限定版 ufotable4大特典コンプリートセットのご紹介。
ufotable4大特典と、完全生産限定版特典全てが付属するセット。
詳細、ご予約はこちらより▼https://t.co/io6v0zxGn9 pic.twitter.com/bjvPXTvbZk
鬼滅の刃のアニメーション制作を担当しているufotableは、特典の詳細情報が発表されています。
限定版
・光る心を燃やせアクリルスタンド
・ジャケットサイズキービジュアルポスター全5種コンプリートセット
・複製原画7枚セット
(キャラクター:竈門炭治郎、煉獄杏寿郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、魘夢、猗窩座)
・エンドロール 煉獄杏寿郎A6イラストカード全5枚セット
通常版
・ジャケットサイズキービジュアルポスター全5種コンプリートセット
私も予約はufotableにしました!なぜなら無限列車の主役と言える煉獄の特典が多く、複製原画では7名のキャラクターのセットも付いてくるからです!!
予約開始時は、あまりの人気にサーバーがダウンしていました…
ufotableでは2021年4月23日までに完全生産限定版を予約すると、全国5都市での舞台挨拶付上映会の抽選に参加することが出来ますので、予約したときはこちらの応募も忘れずに行いましょう!
ANIPLEX+
⚠️締切間近⚠️
— アニプレックスプラス (@aniplex_plus) April 18, 2021
『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』Blu-ray/DVD予約受付中!
ANIPLEX+限定版は『A4キャラファイングラフ(煉獄杏寿郎、猗窩座)』『メタルチャーム3種セット』付きで受付!
更に早期予約キャンペーン『舞台挨拶付上映会』応募受付は4/23まで!お急ぎください!
🛒https://t.co/iKLwUuBJ5I pic.twitter.com/nroUJzGm5Y
限定版
・メタルチャーム3種セット(煉獄杏寿郎・猗窩座・魘夢)
・新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ
(煉獄杏寿郎、猗窩座)
通常版
・メタルチャーム(煉獄杏寿郎)
こちらも煉獄の特典が多いですが、鬼の魘夢や猗窩座もあります!
そしてメタルチャームの画像が4月8日に公開されました。
キャラクターの絵ではありませんが、さりげなく鬼滅グッズを身につけれていいですね…可愛い!
魘夢や猗窩座が推しの人はANIPLEX+がオススメです。
ちなみにキャラファイングラフというのは、高級複製絵画のことみたいです。
デザインが煉獄と猗窩座の戦っているシーン…かっこいいですね…
キヤノンが開発した高品位美術印刷技術により高品質・高細に再現した高級複製絵画です。デジタルリトグラフ印刷手法、12色顔料による高級美術プリントにより描かれたイラストを額縁に入れてお届けいたします。
引用元:JMAG NEWS
ANIPLEX+で予約した場合も、2021年4月23日までに完全生産限定版を予約すると、全国5都市での舞台挨拶付上映会の抽選に参加することが出来ますよ。
アニメイト
【[Blu-ray/DVD]『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』完全生産限定版アニメイト限定セット】描き下ろし絵柄解禁!
— 株式会社アニメイト (@animateinfo) April 16, 2021
竈門炭治郎、魘夢の【新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ】は詳細をチェック!
さらに<4/23までのご予約>で早期予約特典もプレゼント♪https://t.co/wPD3y1Z5Sm #鬼滅の刃 pic.twitter.com/reFnRRpk34
限定版
・A1半裁タペストリー
・A4クリアファイル
・L版ブロマイド7枚セット(早期予約)
・新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ
(竈門炭治郎、魘夢)
通常版
・ポストカード
・L版ブロマイド7枚セット(早期予約)
ANIPLEX+と同じくキャラファイングラフが付きます!
こちらは炭治郎と魘夢になっているので、2人の戦闘シーンが描かれるんですかね?
4月8日にタペストリー、ブロマイド、ポストカードのデザインが発表されました!
A1のタペストリーのデザインがかっこいいのでこちらも欲しくなってしまいますね…(笑)
ブロマイドのキャラクターは発表されていませんが、おそらく炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、煉獄、魘夢、猗窩座の7人かな?と予想されるので、色々なキャラクターの特典が欲しい方にオススメです!
TSUTAYAと内容が近いので、気になった方は比べてみてくださいね。
タペストリーが分からなかったので調べたところ、壁掛けなどに使われる室内装飾用の織物みたいです。
タペストリー(英語: tapestry)は、壁掛けなどに使われる室内装飾用の織物の一種。
引用元:Wikipedia
そしてアニメイトで予約した場合も、2021年4月23日までに完全生産限定版を予約すると、全国5都市での舞台挨拶付上映会の抽選に応募できます。
Amazon
▼Amazon限定グッズ
— 鬼滅の刃グッズ情報 (@kimetsugoods) April 8, 2021
新規描き下ろしA4キャラファイングラフ(煉獄杏寿郎、嘴平伊之助)
▼Amazonオリジナル特典
きらきらポストカード3種
A4クリアファイル
速乾マフラータオル
Blu-ray&DVD 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
▼店舗別特典まとめhttps://t.co/5exLqwtIbb pic.twitter.com/uXAFZQqxXq
限定版
・きらきらポストカード3種
・A4クリアファイル
・速乾マフラータオル
・新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ
(竈門炭治郎、嘴平伊之助)
通常版
・A4クリアファイル
・速乾マフラータオル
クリアファイルやマフラータオルなど、Amazonは実用性が高いものが多いのが特徴です。
キャラファイングラフは炭治郎と伊之助なので、魘夢戦で共闘するデザインが予想されます。
4月8日にポストカード3種とマフラータオルのデザインが発表されました!炭治郎と煉獄が描かれていますね。
Amazonで予約した場合も、完全生産限定版を予約すると全国5都市での舞台挨拶付上映会の抽選に応募できますが、他の店舗と違い期限が2021年4月22日となっているので注意してくださいね!
楽天ブックス
楽天ブックス限定先着特典(通常版)
— 鬼滅の刃グッズ情報 (@kimetsugoods) April 14, 2021
オリジナルトランプ 画像が公開されました!
▼楽天ブックス限定先着特典
・通常版 オリジナルトランプ
・豪華版 リバーシブルタンブラー
▼楽天ブックス限定グッズ
デザイン豆皿5種セット
Blu-ray&DVD 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 https://t.co/5exLqwtIbb pic.twitter.com/wFkO4rx0GI
限定版
・リバーシブルタンブラー
・デザイン豆皿5種セット
通常版
・オリジナルトランプ
タンブラーやトランプなど、子供が喜びそうな特典が多いのが楽天ブックスです。
トランプが気になるのですが、限定版を購入すると付いてこないので、どちらを購入するかとても悩ましいですね…
4月8日にタンブラー、豆皿のデザインが発表されました!豆皿はお醤油を入れると絵柄がはっきりと見えて可愛いですね!
豆皿は5種類となっているので、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、煉獄の5名かなと予想されます。
TSUTAYA
/
— TSUTAYA (@shop_TSUTAYA) April 16, 2021
『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』
TSUTAYA描き下ろしイラスト解禁🔥
\
前回未解禁だった、
「新規描き下ろしA4キャラファイングラフ(#我妻善逸 #竈門禰豆子)」と、
「ポートレート7枚セット」内、1枚の絵柄もついに解禁👀✨
予約👉https://t.co/ww3cb5B0Vt https://t.co/gNGW0FYjYn pic.twitter.com/YC9Vn8vzWM
限定版
・クリアマルチファイル
・ポートレート7枚セット
・新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ
(我妻善逸、竈門禰豆子)
通常版
・クリアマルチファイル
・ポートレート7枚セット
ポートレートもいまいち分からなかったので調べたところ、背景をぼかして人物を際立たせるような写真のことを言うみたいです。(分からない言葉が多い…私だけでしょうか?(笑))
ポートレートとは肖像画や肖像写真の意味で、人物を主な被写体とした写真のことをいいます。一般的には、望遠レンズなどを使って背景をぼかして省略し、背景から人物を際立たせるような写真がポートレートとしてよく撮影されます。
引用元:CANON iMAGE GATEWAY
7枚になっているので、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、煉獄、魘夢、猗窩座の7人ですかね?
4月8日にマルチファイルとポーチレートのデザインが発表されました!
ポートレートは現在6枚目まで公開されており、炭治郎、禰豆子、善逸、煉獄、伊之助、かまぼこ隊のデザインになっています。
鬼のデザインがないので、7枚目は魘夢か猗窩座ですかね…?
7枚目はキャラファイングラフと同じデザインで、禰豆子を助ける善逸でした!
アニメイトと同じく、色々なキャラクターの特典が欲しい方にオススメです!
店舗別に特典比較 ②少し値段を抑えたい人にオススメ
グッズはシンプルで値段を少し抑えたいという方にはこちらの店舗がオススメです。
ただデザインなどの詳細情報はほとんどない状態なので、狙っているキャラクターがいる人は詳しい情報が発表されるまで待った方が良いかもしれません!
4月8日にデザインの一部が公開されたので、情報を追加しました。
また新しい情報が発表されたらその都度追加していきます。
タワーレコード
▼タワレコ限定グッズ
— 鬼滅の刃グッズ情報 (@kimetsugoods) April 8, 2021
アクリルスタンドセット
▼タワレコオリジナル特典
クリアマルチファイル
Blu-ray&DVD 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
▼店舗別特典まとめhttps://t.co/5exLqwtIbb pic.twitter.com/z7RYWRM9dF
限定版
・クリアマルチファイル
・アクリルスタンド
通常版
・クリアマルチファイル
全ての特典のデザインが公開されました。
アクリルスタンドのサイズは本体W150mm×H103mmになっており、猗窩座 VS 煉獄と炭治郎の絵柄がかっこいいですね…!
HMV
▼HMV・Loppi限定グッズ
— 鬼滅の刃グッズ情報 (@kimetsugoods) April 8, 2021
オリジナルプレート(陶器製皿)
▼HMV・ローソン・Loppiオリジナル特典
ミニタオル
Blu-ray&DVD 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
▼店舗別特典まとめhttps://t.co/5exLqwtIbb pic.twitter.com/2AOP6vcHkT
限定版
・オリジナルプレート
・ミニタオル
通常版
・ミニタオル
デザインがすべて公開されました!
完全生産限定版を購入すると、オリジナルプレートが付きます。
オリジナルプレートは炭治郎と煉獄のデザインになっていて、これをお皿として使うのは抵抗があるのでお部屋に飾りたいですね(笑)
GEO
GEOのスチールブックイラスト出たー!!中はシンプルなのね。
— なつまる🍎 (@WINTER_LETTER) April 8, 2021
今回はスチールブック目当てで予約したけど、期待してなかったマルチケースのイラストが可愛すぎるんですが!?🍙🍙🍙 pic.twitter.com/vWk2npW5rM
限定版
・マルチケース(封筒タイプ)
・スチールブック
通常版
・マルチケース(封筒タイプ)
完全生産限定版を購入すると、スチールブックが付きます。
スチールブックが初耳だったので調べたところ、ディスクを収納するケースのことみたいです。
そもそもスチールブックとは、ディスクを収納できるケースのことです。
引用元:映画の感想とかを書くブログ
デザインがすべて発表されましたが、限定版にしか付かないスチールブックのデザインが良い…!
セブンネット
\特典&グッズデザイン公開!/
— セブンネットショッピング (@7_netshopping) April 8, 2021
『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』
BD&DVDご予約受付中!
▶️https://t.co/4AsSyGa70B
🔥#セブンネット限定 バンドル
ランチョンマット
🔥セブンネット限定特典
限定版:アクリルスマホスタンド
通常版:クリアカード
🔥早期予約特典
描き下ろし色紙@kimetsu_off pic.twitter.com/Ip8BKCGdBg
限定版
・アクリルスマホスタンド
・ランチョンマット
通常版
・クリアカード
完全生産限定版と通常版で全く特典が違いますね。
個人的にはアクリルスマホスタンドがものすごく気になります…
デザインがすべて公開されましたね!
そしてなんとアクリルスマホスタンドには義勇の姿が!!
無限列車では最後に少し登場するくらいの出番だったので、まさか特典になるとは思いませんでした…
義勇が特典になっているのはセブンネットだけなので、義勇推しの人にオススメです!
ソフマップ・アニメガ
🎉【予約受付中!】🎉
— ソフマップAKIBA アミューズメント館 (@sofmap_akiba4) April 8, 2021
2021年6月16日発売予定
👹『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』👺
🎁特典画像解禁🎁
ソフマップ・アニメガ特典や
オリジナルマグカップ付きの限定セットも
ございます!
🔽ご予約はソフマップで!https://t.co/jbYrJnYaKn#鬼滅の刃 pic.twitter.com/6gUg2bp5vM
限定版
・B2和紙ポスター
・ポストカード3枚セット
・オリジナルマグカップ
通常版
・B2和紙ポスター
鬼滅の刃の和紙のポスターってすごく魅力的ですね!そしてB2とサイズは大きめです。
マグカップやポストカードも付いてくるので、価格に対して1番特典が多いのはソフマップ・アニメガですね。
4月8日にデザインがすべて公開されました!
ビックカメラ・コジマ
✨✨特典絵柄公開✨✨
— ビックカメラ (@biccameraE) April 9, 2021
ーー6月16日(金)発売ーー
劇場版「 #鬼滅の刃 」 無限列車編 BD・DVD
完全生産限定版 予約受付中!
🎁オリジナルマグカップ
🎁オリジナルB2サイズ和紙ポスター
🎁ポストカード3枚セット
🎁キャラクターデザイン・松島晃 氏描き下ろし色紙
🔻特典の絵柄が解禁になりました!
限定版
・オリジナルマグカップ
・B2和紙ポスター
・ポストカード3枚セット
通常版
・B2和紙ポスター
先ほど紹介したソフマップ・アニメガと特典は同じですが、ポスターとポストカードはデザインが違います!
ソフマップ・アニメガは炭治郎たちが多く、ビックカメラ・コジマは煉獄が多いです。
ゲーマーズ
ゲーマーズ限定 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 Blu-ray&DVD
— 鬼滅の刃GOODS情報 (@goods600p) April 8, 2021
限定特典:B2タペストリー
キャラクターデザイン松島晃描き下ろし色紙
▼ゲーマーズ限定特典一覧https://t.co/8cnR6VcSaz pic.twitter.com/YOs6eafF2l
限定版
・B2タペストリー
通常版
※店舗特典はありません。
ゲーマーズでは通常版では店舗特典が付きません!
もし通常版を購入する場合は、他の通常版でも特典が付く店舗の方がオススメです。
また、特典がとらのあなと似ているので、気になった方は比べてみてくださいね。
タペストリーのデザインは炭治郎と禰豆子のツーショット!
2人のデザインはあまり多くなく、他には紀伊国屋、とらのあなが対象になっているので、どの店舗のデザインがいいか比べてみてくださいね。
紀伊国屋
【ご予約受付中】
— 紀伊國屋書店加古川店 (@Kino_Kakogawa) April 9, 2021
6/16発売 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編DVD&Blu-ray紀伊國屋書店オリジナル特典「風呂敷」の絵柄が公開となりました!こちらの特典は完全生産限定版・通常版のどちらにも付きます。まだまだご予約受付中です! pic.twitter.com/QjFaxcOBCI
限定版
・風呂敷
通常版
・風呂敷
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
風呂敷のデザインには、禰豆子の好物である金平糖らしきものも書かれていて可愛いですね!
とらのあな
(映像)【とらのあな特典画像解禁!】
— とらのあな通信販売_全年齢向け (@tora_ec_male_u) April 9, 2021
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編Blu-ray・DVD好評受付中!
早期予約10%ポイント還元キャンペーンも実施中♪https://t.co/QJsgsiPgej#鬼滅の刃 pic.twitter.com/X4N5cYyAqS
限定版
・B2タペストリー
通常版
※店舗特典はありません。
通常版だと店舗特典は付きません。
特典がゲーマーズと同じタペンストリーで、デザインは違うもののキャラクターは炭治郎と禰豆子で同じになっています!
気になった方はどちらが良いかチェックしてみてください!
玉光堂、バンダレコード、ライオン堂、イケヤミュージック
【#鬼滅の刃】御予約承り中🥳
— 玉光堂イオンモール札幌発寒店 (@GYOKKODOAEON836) April 9, 2021
6/16 RELEASE
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 DVD/Blu-ray
4/11までにご予約で購入の楽天Rポイントが5倍(相当)付きます📣
ポイント5倍対象となる期間はもうすぐ終了!お早めのご予約お待ちしております✨#鬼滅の刃無限列車編 #札幌 #発寒イオン #発寒 #玉光堂 pic.twitter.com/l7wA9ryEeC
限定版
・缶バッチ
通常版
・缶バッチ
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
缶バッジのデザインは煉獄になります。
ヤマダ電機
限定版
・アクリルスタンド
通常版
・アクリルスタンド
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
アクリルスタンドのデザインは、炭治郎と煉獄が描かれています。
上新電機ディスクピア
限定版
・A6ステッカー(和紙タック)2種セット
通常版
・A6ステッカー(和紙タック)2種セット
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
ステッカーですが、伊之助の夢の中の姿のかまぼこ隊のものと、煉獄兄弟が描かれています。
WonderGO、新星堂
6/16発売 劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」Blu-ray&DVD🔥⚔️#WonderGOO オリジナル特典の絵柄公開です‼️
— WonderGOO 音楽映像担当 (@wondergoo_cddvd) April 8, 2021
完全生産限定版🔥アクリルスタンド&缶バッジ3個セット
通常版🔥缶バッジ
予約受付中です🥰🎵https://t.co/faSch3gg9L#鬼滅の刃 #無限列車編 #ワングー pic.twitter.com/QMWk8u3BJL
限定版
・アクリルスタンド
・缶バッジ3個セット
通常版
・缶バッジ
缶バッチは限定版と通常版でデザインが被っていませんね。
アクリルスタンドのおにぎりを食べるかまぼこ隊が可愛い!
コーチャンフォーグループ
限定版
・B5プラスチック下敷き
通常版
・B5プラスチック下敷き
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
下敷きは炭治郎、善逸、伊之助の3人のデザインです。
Sony Music Shop
\📢#鬼滅の刃 がサイト内をジャック/
— ソニーミュージックショップ (@SonyMusicShop) April 8, 2021
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編に登場するキャラクター達が1週間限定でSony Music Shopのサイト内に出現中👹⚔️
ぜひこの機会に遊びに来て下さい🙌
さらに!#無限列車編 映像商品のオリジナル特典「無限列車切符風マグネット」の絵柄も解禁😍✨@kimetsu_off
限定版
・無限列車切符風マグネット
通常版
・無限列車切符風マグネット
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
映画に登場した切符と同じデザインですね。
TOHO animation STORE
【劇場版「鬼滅の刃」無限列車編】6/16(水)発売本作BD・DVDのTaS特典「合皮ラゲッジタグ」、【完全生産限定版】店舗共通特典「描き下ろし色紙」のデザイン解禁!無限列車の切符モチーフの「合皮ラゲッジタグ」には、同じく切符をイメージした名札紙も付属しますhttps://t.co/hEA5TtesON#鬼滅の刃 pic.twitter.com/nZD4jLtCIP
— TOHO animation STORE (@TOHOanimeSTORE) April 8, 2021
限定版
・合皮ラゲッジタグ
通常版
・合皮ラゲッジタグ
完全生産限定版でも通常版でも、店舗特典が同じになります。
ラゲッジタグが気になり調べたところ、旅行の時に荷物が自分のものと分かるように、名前などを記入したものみたいですね。
ラゲッジタグとは、旅行の時にスーツケースや荷物が自分のものだと分かるように、名前や連絡先を記入したラベルのこと。
引用元:NOA JOURNAL
よくスーツケース使うので、これを付けて鬼滅ファンってことをアピールしたいですね…(笑)
まとめ

無限列車のDVD/Blu-rayの店舗ごとの特典比較してみました!
まとめると…
・完全生産限定版はBOXのデザインが豪華になっていたり、DVDやCDが特典に含まれている
・完全生産限定版は店舗ごとによって特典が用意されている(全22店舗)
・オススメはufotable、ANIPLEX+、アニメイト、Amazon、楽天ブックス、TSUTAYA
・詳細情報が発表されているのはufotableのみ(※4月2日現在)
・デザインの一部が発表(※4月9日現在)
どの店舗も魅力的な特典でついつい悩んでしまう方が多いと思います。
こちらの記事が少しでも悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
また新しい情報が入りましたら追加していきますので、チェックしてくださいね。
関連記事