不死川実弥のプロフィール!知性も理性もない暴れ馬?暴風のように猛々しい傷だらけの男!その素顔は?

不死川実弥(しなずがわ さねみ)
不死川実弥
不死川実弥

醜い鬼共は俺が殲滅する。

[*猛々(たけだけ)しい … 勇ましくて強そうである。ずうずうしい。ずぶといこと。]

[*殲滅(せんめつ) … 残らず滅ぼすこと。皆殺しにすること。]

 

みなさん【鬼滅の刃】を日々、感じてますか?

今回の記事は、大きく見開いた血走った目つき、顔面も体中も傷だらけで、鬼殺隊内で最も隊士達から怖がられている、[風柱(かぜばしら)]、不死川実弥(しなずがわさねみ)のプロフィールについてご紹介します!

題して、

不死川実弥のプロフィール!

知性も理性もない暴れ馬?

暴風のように猛々しい傷だらけの男!その素顔は?

として、不死川実弥についてご紹介します!

 

最後まで画面に[全集中!]でお付き合いください。

“不死川実弥”プロフィール

それでは、不死川実弥の基本のプロフィールから、見ていきましょう!どうぞ!!

名字の由来

❝不死川❞さんは、全国人数およそ10人ほどで、近年では、大阪府(おおさかふ)羽曳野市(はびきのし)と奈良県(ならけん)北葛城郡(きたかつらぎぐん)にいるそうです。

名字の由来は、大阪府羽曳野市島泉(しまいずみ)の東除川(ひがしよけがわ)の川のことを別名で「しなず川」と呼ばれていたことから発祥(由来)したのではないかと言われています。

また同地にある浄土真宗(じょうどしんしゅう)本願寺派の僧(お坊さん)に見られる寺院の姓だそうです。

“不死川”さんは、“お坊さん”と関係があるんですね。
“お坊さん”といえば【鬼滅の刃】で思い浮かぶ人は、[岩柱(いわばしら)]の悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)さんを思い出しました。南無阿弥陀🙏

誕生日と出身地

不死川実弥の誕生日は11月29日です。

https://twitter.com/kimetsu_off/status/1200066842221432832?s=21

11月29日の誕生日は、いて座ですね!

いて座の男性は、『好奇心旺盛(こうきしんおうせい)でとにかく自由で行動的なタイプ』です。瞳をキラキラ輝かせ、好きなことに夢中になっている姿は、まるで少年のような印象を受けます。

自由奔放(じゆうほんぽう)な性格の反面、いて座の男性は『曲がったことが大嫌い』です。

相手が誰であろうと、自分の利益のことしか頭にない人やズルい事をする人には徹底的に、そして勇敢に立ち向かっていく性格のようです。不死川実弥はどうでしょうか?

単行本【鬼滅の刃】6巻46話の鬼殺隊最高位の[柱]たちが、鬼(禰豆子)を連れた鬼殺隊、炭治郎の裁判を行う[柱合会議(ちゅうごうかいぎ)]前の場面です。

実弥
実弥

お館様におかれましても御壮健(ごそうけん)で何よりです。益々(ますます)のご多幸(たこう)を切にお祈り申し上げます。

(おそ)れながら、柱合会議の前にこの竈門炭治郎なる鬼を連れた隊士について、ご説明いただきたく存じますがよろしいでしょうか。

この実弥のセリフの前まで「鬼を連れてた馬鹿隊員はそいつかいィ」「鬼が何だって?坊主ゥ」「鬼殺隊として人を守るために戦えるゥ?」「そんなことはナァ」「ありえねぇんだよ馬鹿がァ」って、禰豆子が入ってる箱を片手に目を血走りながら登場したかと思ったら、いきなり禰豆子を箱の上から、日輪刀で突き刺してイカレてたのに。

お館様(産屋敷耀哉(うぶやしきかがや))が現れたら、さっきの“暴れ馬”のような態度は嘘のように、礼儀正しく畏(かしこ)まっています。

炭治郎
炭治郎

(知性も理性も全く無さそうだったのに、すごいきちんと喋(しゃべ)りだしたぞ。)

炭治郎、心の声、正直すぎて笑える。ちなみに実弥を“暴れ馬”と例えたのは、[炎柱(えんばしら)]の煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)です。(笑)

煉獄杏寿郎
煉獄杏寿郎

(よもや!)

場面は進み、かつて[水柱(みずばしら)]だった鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)の手紙で、「炭治郎が鬼の妹(禰豆子)と共にあることをお許しください。(略)もしも禰豆子が人に襲い掛かった場合は、竈門炭治郎及び鱗滝左近次、冨岡義勇(とみおかぎゆう)が腹を切ってお詫び致します。」と、産屋敷耀哉(お館様)の娘が抜粋して読み上げたあとの不死川実弥のセリフです。

実弥
実弥

…切腹するから何だと言うのか。

死にたいなら勝手に死に腐れよ。

何の保障にもなりはません。

実弥
実弥

わかりませんお館様。

人間なら生かしておいてもいいが鬼は駄目です。承知できない。

「鬼は人を食う(命を奪(うば)う)」、「鬼は悪」、だから「悪鬼滅殺(あっきめっさつ)」の“鬼殺隊”がいる。なのに“鬼を連れている鬼殺隊士がいる”。

矛盾していて、たとえお館様が承認していたとしても、実弥は納得出来ないようです。

元[水柱]の鱗滝さんに対しても、お館様に対しても、食い下がります。

[*食い下がる … ねばり強く相手と争ったり追及したりすること。]

「鬼は悪」、「人食い鬼は殺さなければ」と、“鬼殺隊最高位の[柱]”として、今まで鬼を退治してきた実弥が納得出来ないのもわかる気がします。

[水柱]冨岡義勇や[蟲柱(むしばしら)]の胡蝶(こちょう)しのぶも、鬼になった禰豆子を初めは“鬼殺隊”として滅殺しようとしてましたからね。

ここの部分は、いて座の『曲がったことが大嫌い』に繋がるのではないでしょうか。

不死川実弥は、口は悪いですが、正義感溢れる人物なのかなと思いました。(警察官にピッタリ?)

続いて、不死川実弥の出身地です。

出身地は『東京府(とうきょうふ)京橋區(きょうばしく)』という場所が、不死川実弥の出身地です。現在でいうと『東京都 中央区 京橋』です。

  • 「京橋」の地名の由来は、かつて存在した京橋川に架けられていた橋が由来。
  • かつての橋としての「京橋」は、日本橋と並ぶ名橋であった。
  • かつては運河が生活に重要な役割を果たしていて橋は地域の象徴的な場所だった。
  • 地名として使用されているが、現在、橋は存在しない。

年齢と身長・体重

年齢21歳
身長・体重179㎝・75㎏

不死川実弥が生まれ育った大正時代はどうだったのでしょうか?調べてみました。

不死川実弥と同じ鬼殺隊最高位の[柱]の[水柱]の冨岡義勇と、[蛇柱(へびばしら)]の伊黒小芭内(いぐろおばない)の『21歳組』も参考に表にしてみました。

大正時代
(男性)平均値
不死川実弥冨岡義勇伊黒小芭内
身長:160㎝前後179㎝176㎝162㎝
体重:50㎏前後75㎏69㎏53㎏

不死川実弥と冨岡義勇は大正時代の平均値より15㎝以上大きいですね。

体重は大正時代の平均値よりも実弥は+25㎏もあり、『21歳組』の中で1番体重があります。

これはきっと筋肉の量だと思います。

実弥は、胸元を大きく開ける着こなしをしてますからね、きっと実弥は「胸筋(きょうきん)がご自慢なのかな?スケベですね」。「スケベ柱」でした。

伊黒小芭内は、大正時代のほぼ平均値です。義勇と実弥に挟まれたら、女性に見えますね。

甘露寺蜜璃
甘露寺蜜璃

伊黒さん小柄で可愛いわね♡

家族構成

[父]名前不明。図体は大きく、妻子を虐待するようなろくでなし。

[母]志津(しづ)。小柄な女性で働き者。

[長男]不死川実弥

[次男]不死川玄弥(しなずがわげんや)

[弟]・就也(しゅうや)・弘(ひろし)

[妹]・こと・貞子(ていこ)・寿(すみ)

“不死川兄弟”と聞いて、実弥と玄弥の2人だけだと思っていたら、なんと7人兄弟でした。(驚き)

ちなみに竈門炭治郎は6人兄妹です。

不死川兄弟の[母]志津さん、可愛い人ですね♡実弥と玄弥はお父さん似かな?

実弥
実弥

糞親父(くそおやじ)と一緒にすんな、殺すぞ。

ワタシ
ワタシ

す、すみません。

(さねみん、怖い)

趣味と好きなもの

趣味カブト虫を育てる
好きなものおはぎ

不死川実弥の趣味は『カブト虫を育てる』です。虫が苦手な私には、この趣味は共感できない。

実弥と共感はできませんが、『カブトムシ』について調べました。

『カブトムシ』について
  • 「カブトムシ」は和名です。漢字では、“甲虫”と書きます。
  • カブトムシの学名は「Allomyrina dichotoma(アロミリナ ディコトーマ)」。
  • 英語では「Beetle(ビートル)」といいます。
  • カブトムシの名前は、戦国武将などが身につけていた鎧(よろい)の兜(かぶと)に見た目が似ていることに由来しています。
  • カブトムシやクワガタムシは現代日本の子どもたちに最も人気のある昆虫ではあるが、江戸以前の文学などには、ほとんど登場しないため、古くから親しまれていた虫であったわけではないようです。
  • カブトムシが親しまれるようになったのは、カブトムシの絵が多く見られるようになった『千虫譜(せんちゅうふ)』や『虫豸帖(ちゅうちじょう)』など江戸中期以降のことだと考えられる。
  • 『虫豸帖(ちゅうちじょう)』には、“蛾に似て大なり。長い角ともに一寸五分ばかり、横八分ばかり”…と記載されている。
ワタシ
ワタシ

カブトムシって、ゴキブリの仲間なんじゃないの?

実弥
実弥

ゴキブリと一緒にすんな、殺すぞ。

ワタシ
ワタシ

す、すみません。

(あれ?デジャブ?)

実弥
実弥

カブトムシはな「コウチュウ目(もく)コガネムシ科」に属す昆虫で、ゴキブリは「昆虫綱(こんちゅうこう)ゴキブリ目」に属してるんだ。

カブトムシは、コガネムシの仲間なんだよ。わかったか?

ワタシ
ワタシ

わ、わかりました。

とっても勉強になりました。

(さねみん、優しいくて逆に怖い)

続いて、不死川実弥の好きなものは『おはぎ』です。

カブトムシの後でこのおはぎを見ると、なんかね…。(実弥は茶色くてつやつやなものが好きなようですね)

炭治郎
炭治郎

不死川さん、おはぎ大好きですよね?

不死川さんちで稽古(けいこ)つけてもらってた時、ずっとほのかに餅米(もちごめ)とあんこの匂いがしてたし、(休憩から)戻ってくるたび抹茶とおはぎのいい香りがしてたので…てっきり…おはぎの取り合いかと…。

おはぎ、おいしいですよね!こしあんですか?つぶあんですか?

単行本【鬼滅の刃】16巻136話より。炭治郎は犬以上に鼻が利くので、不死川実弥の好きなものが『おはぎ』だとわかりました。『さねみんは甘党』( ..)φメモメモ。

『おはぎ』について調べていると、おもしろいものを発見しました。それは、

「みなごろし」「はんごろし」にするか? です。

「皆殺し」にするか「半殺し」にするかなんて、実弥のように(?)物騒ですね!(笑)

物騒ですが、安心してください。これは『おはぎ』の作り方のお話です。

「皆殺し」も「半殺し」も、おはぎのお米の状態を表しています

  • 皆殺し … ごはんのつぶつぶがなくなるまで潰したもの。(いわゆる餅の状態)
  • 半殺し … ごはんのつぶつぶが残る程度に、半分ぐらい潰したもの。

「皆殺し」に関しては、地方によって違いはありますが、「全殺し」「本殺し」と言われることも。どれも結局物騒ですね。(笑)

さらに地方によっては、お米のつぶれ具合ではなく、あんこの状態で呼び分けることもあります。

小豆の皮、豆の粒が残っている粒あんのおはぎを「半殺し」、こしあんのおはぎを「本殺し」と呼ぶこともあるのですよ。地域によって定義が変わるのはおもしろいですね。私のところは“ごはん”ではなく、“あんこ”の方でした。

そして『おはぎ』の発祥とされる徳島県(とくしまけん)那賀町(なかちょう)では、今でも「はんごろし」の名称で、名物のおはぎが売られているそうです。

先ほどの炭治郎のセリフに当てはめると…、

炭治郎
炭治郎

おはぎ、おいしいですよね!

“みなごろし”ですか?(こしあん)

“はんごろし”ですか?(つぶあん)

と、なりますね。(笑)炭治郎は絶対言わないと思いたい。

まとめ

今回は、不死川実弥のプロフィール!知性も理性もない暴れ馬?暴風のように猛々しい傷だらけの男!その素顔は?として、不死川実弥について紹介しました。

まとめ
  • 誕生日は11月29日、いて座の男性!
  • 家族構成は、[父]、[母]、[弟]3人、[妹]3人の7人兄弟で、実弥は[長男]!
  • 実弥の好きなものは「おはぎ」!でした。

最後に不死川実弥のプロフィールカード作ってみました。

不死川実弥、普通にしていれば、イケメンだし、カッコいいと思うんですが、血走った目つきは、何度見ても怖いですね。それと初登場したときの禰豆子を刺したときも怖かった。「第一印象って大事だな」と思いました。(笑)

怖いイメージがついてしまったので、結構嫌われキャラになっているのが、正直もったいないと思うくらい、不死川実弥も魅力あるキャラクターなんですがね…。私は好きですよ!さねみん!!

実弥
実弥

“さねみん”っていうな、殺すぞ。

ワタシ
ワタシ

す、すみません。

(三度目の正直?)

今回はここまでです。

最後まで[全集中!]でお読みいただきありがとうございました!

それではまた、[風柱]不死川実弥活躍の時まで。

この記事を書いた人
天日樹ひかり

竈門炭治郎と煉獄杏寿郎推し。
鬼も含めてみんな好きです。
つまり【鬼滅の刃】が大好きです。
----------------
天日樹は、
『点火器=ライター』から。(笑)
----------------
はてなブログでタロットなど使って、
その日をHAPPYに過ごせるように誕生月別メッセージ「今日の誕生月占い」を5時55分にお届け。
サブでは【鬼滅の刃】のお絵描きしたり、好きなことやってます!
【鬼滅の刃】最高!!

天日樹ひかりをフォローする
不死川実弥(しなずがわ さねみ)
タイトルとURLをコピーしました