竈門炭治郎の呼吸!❝ヒノカミ神楽❞の使い手!呼吸・剣術まとめ

竈門炭治郎(かまど たんじろう)
炭治郎
炭治郎

料理は火加減!!

11月29日❝いい肉の日❞は、[風柱]不死川実弥(しなずがわさねみ)お誕生日です!!

おめでとうございます!

炭治郎
炭治郎

不死川さん!おはぎでいいですか?

実弥
実弥

調子に乗んなよォ?俺はテメェを認めてねえからなァ

炭治郎
炭治郎

全然大丈夫です!俺も貴方を認めてないので!禰豆子刺したんで!

実弥
実弥

いい度胸だ・・・・・・

義勇
義勇

不死川は…おはぎが好きなのか…

実弥
実弥

・・・・・・・

はい!不死川実弥がおはぎが大好物だと、わかったところで、話がどんどんズレていきそうなので、ここで修正しますね。

冒頭に炭治郎が「料理は火加減!!」と言っていましたが、さすが❝ヒノカミ神楽❞の使い手ですね!

炭治郎
炭治郎

俺、炭焼き小屋の息子なんで!

おはぎも腹いっぱいになるまで作りますよ!

( ^ω^)・・・

今回の記事は、

竈門炭治郎の呼吸!❝ヒノカミ神楽❞の使い手!呼吸・剣術まとめ

として、炭治郎が使う❝ヒノカミ神楽❞をまとめました!それでは今回も、

最後まで画面に[全集中!]でお付き合いください。

竈門炭治郎の呼吸

まずは【鬼滅の刃】について簡単にまとめました。

・【鬼滅の刃】は、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)先生による、漫画作品です。

≪あらすじ≫

大正時代を舞台に主人公、竈門炭治郎が、鬼と化した妹、禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探すため戦う姿を描く和風剣戟奇譚(わふうけんげききたん)

[*和風剣戟奇譚とは … 昔の日本を舞台とした、刀を使う戦いをおもしろおかしく描いた物語のことです。]

・2020年10月16日(金)に【劇場版 鬼滅の刃 ‐無限列車編‐】が上映されて、わずか10日間で興行収入100億円を突破し、今でも“鬼滅熱”がふつふつとしています。

そんな今も熱い【鬼滅の刃】ですが、「炭治郎の使う技の名前は?」「炭治郎って水と火の2種類の呼吸使えるの?」など、“炭治郎の使う呼吸”について気になっている人もいらっしゃると思います。

そこで今回は竈門炭治郎の使う❝ヒノカミ神楽❞について紹介します。

もう1つの❝水の呼吸❞は別の記事で紹介しています。よかったらこちらの記事もどうぞ。

竈門炭治郎❝水の呼吸❞の使い手!呼吸・剣術まとめ
炭治郎 煉獄杏寿郎さん!! 興行収入250憶円突破! おめでとうございます!!! わっしょい! わっしょい!! わっしょい!!! 11月22日に250憶円を突破しましたね🔥いやーほんとに自分のことのように嬉しいです! 煉獄杏寿郎(れんごくき...

それでは早速!竈門炭治郎の呼吸、❝ヒノカミ神楽❞を見ていきましょう!!

ヒノカミ神楽(ひのかみかぐら)

ヒノカミ神楽は、竈門家代々継承されてきた❝ヒノカミ神楽の舞❞の呼吸法。

❝はじまりの呼吸❞とも呼ばれる❝日の呼吸❞から直接模倣(もほう)された呼吸法(剣技)です。

[*模倣とは … すでにあるもの(出来ている)ものをまねること。]

❝日の呼吸❞は、本来は十三の型があるが、炭治郎に継承された時点では、型が1つ失伝(しつでん)されている。

[*失伝とは … 武術や技術、伝承なのが途切れてしまい、失われること。]

対応する❝日輪刀❞の色は黒色。呼吸音は(炎が燃え盛るような音)「ゴオオオオ」

ヒノカミ神楽 円舞(えんぶ)

  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、円を描く斬撃。(第40話初出)
  • 十二鬼月(じゅうにきづき)、下弦の伍(かげんのご)の鬼、累(るい)の鋼糸(はがねいと)を断ち切った技。

❝水の呼吸❞「拾ノ型 生生流転(じゅうのかた せいせいるてん)」を超える威力を引き出しました!カッコいいです!!

ヒノカミ神楽 碧羅の天(へきらのてん)

  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、上半身をひねりながら、円を描く斬撃。
  • ❝碧羅の天❞とは「晴れ渡った青空」のこと。(第61話初出)

この❝碧羅の天❞は【劇場版 鬼滅の刃 ‐無限列車編‐】で登場した眠りの鬼、魘夢(えんむ)と戦った時に使用した技です。

伊之助(いのすけ)と炭治郎が協力して魘夢に最終的な決定打を与えた素晴らしいものでした!

伊之助がいなかったら、炭治郎は危なかったです。ありがとう!伊之助!!

伊之助
伊之助

ほわ…ほわ…

ヒノカミ神楽 烈日紅鏡(れつじつこうきょう)

  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、左右に円を描くようにする連続斬撃。
  • ❝烈日❞とは「烈(はげ)しく照りつける太陽」のこと。
  • ❝紅鏡❞とは「太陽」の別の呼び方。(第77話初出)

この❝烈日紅鏡❞は十二鬼月(じゅうにきづき)、上弦の陸(じょうげんのろく)、堕姫(だき)や、上弦の参(じょうげんのさん)、猗窩座(あかざ)に対して使用した技です。

この技もアニメ化されたら綺麗なんだろうな。ぜひ!アニメ化してほしいですね!!

ヒノカミ神楽 炎舞(えんぶ)

出典:吾峠呼世晴【鬼滅の刃】9巻(第77話)

  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、円を描く二連撃。
  • ❝ヒノカミ神楽 円舞❞と同じ音の別技。
  • 上弦の陸、堕姫との戦いで使用した技。

この❝炎舞❞は2連続で技を繰り出すことができ、1撃目をかわされれも、2撃目をすぐに放つことができる技ですが、堕姫戦では、反撃をされてしまい、2撃目が出せませんでした。

恐るべし、上弦の鬼の力。(がんばれ!炭治郎!!)

ヒノカミ神楽 幻日虹(げんにちこう)

出典:吾峠呼世晴【鬼滅の刃】17巻(第147話)

  • 高速のひねりと回転による相手の攻撃をかわす、防御に特化した舞。(第77話初出)
  • ❝幻日❞は大気光学現象(たいきこうがくげんしょう)で太陽と同じ高さで離れた位置に、もうひとつ虹色の太陽の光が見える現象のこと。
大気光学現象:幻日

❝ヒノカミ神楽❞は❝日の呼吸❞の模倣なので、太陽に関連する技名が入っていますね。綺麗です!

ヒノカミ神楽 火車(かしゃ)

※音量に注意してください。
  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、前方宙返りで背後に回り、その勢いで円を描くように斬る斬撃。
  • ❝水の呼吸❞「弐ノ型 水車(にのかた みずぐるま)」の動きに似ている技。(第77話不発/第147話再出)

上弦の陸、堕姫や上弦の参、猗窩座に対して使用した技です。❝火車❞もカッコいいですね♡

これもアニメ化してほしいです!!絶対に綺麗だと思います!!

ヒノカミ神楽 灼骨炎陽(しゃこつえんよう)

  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、前方広範囲に渦を描く斬撃。
  • 鬼が斬られた部分は灼(や)けるような痛みがあり、再生力が低下する。(第81話初出)

上弦の陸、堕姫に対して使用した技です。カッコいい技ですが、炭治郎の目が心配です…。

ヒノカミ神楽 陽華突(ようかとつ)

  • 炎の渦エフェクトをまとった突き技。❝ヒノカミ神楽❞での唯一の突き技。(第106話初出)

❝水の呼吸❞「漆ノ型 雫波紋突き(しちのかた しずくはもんづき)」は片手で突く技ですが、この❝ヒノカミ神楽❞「陽華突」は両手で突く技なので、「雫波紋突き」より「陽華突」の方が安定し、威力が増す技だそうです。

❝華❞という漢字が入っているので、こちらもアニメにしたら絶対!綺麗な攻撃になると思われます。(これはもうアニメ化しかないですね!!)

ヒノカミ神楽 日暈の龍・頭舞い(にちうんのりゅう・かぶりまい)

  • 炎の渦エフェクトをまとい、流れるような動きから繰り出す斬撃。(第113話初出)
  • 動きの斬撃エフェクトが❝炎の龍❞のような形状になっている。
  • ❝日暈❞とは「太陽に薄雲がかかって大きな光の環が現れる現象」のこと。

まさしく❝龍❞!ですね!カッコいいです!ユニクロのTシャツにもなっているなんて!ほしい!!

ヒノカミ神楽 円舞一閃(えんぶいっせん)

  • 鬼殺隊(きさつたい)同期の我妻善逸(あがつまぜんいつ)から教わった❝雷の呼吸❞「霹靂一閃(へきれきいっせん)」の技と❝ヒノカミ神楽❞「円舞」を組み合わせた技。(第125話初出)

炭治郎はいつの間に善逸から教わったのでしょうか?善逸が教えてくれなかったら、出来ていない技です。カッコいいですね♡「善逸は本当にいい奴ですね!ありがとう!善逸!」

善逸
善逸

おまっ!そんなに褒めても仕方ねぇぞ!!うふふっ

ヒノカミ神楽 飛輪陽炎(ひりんかげろう)

  • 刃先が陽炎の如(ごと)く揺らぎ、避けたつもりでも刃先が届いている斬撃。
  • ❝飛輪❞とは「太陽」の別の呼び方。(第149話初出)

「陽炎」は気象現象のほか、「たき火」をしたときにも体験することができるようです。

炭治郎
炭治郎

火を使うときは細心の注意を払ってね!

ヒノカミ神楽 斜陽転身(しゃようてんしん)

  • 刀身に炎のようなエフェクトをまとわせ、逆さに宙返りしながら横に払う斬撃。
  • ❝斜陽❞とは「西に傾いた太陽」「夕日を斜めにさす光」のこと。(第152話初出)

上弦の参、猗窩座に対して使用した技です。この時に炭治郎が覚醒(かくせい)し、❝透き通る世界❞が見えたそうです。(炭治郎が心配…。)

ヒノカミ神楽 輝輝恩光(ききおんこう)

  • 渦を巻く炎のエフェクトをまとった斬撃。(第191話初出)
  • ❝輝輝❞は「照り輝くさま」、❝恩光❞は「ありがたい光、日光、春の光」のこと。

まとめ

今回は【竈門炭治郎の呼吸!❝ヒノカミ神楽❞の使い手!呼吸・剣術まとめ】として、

竈門炭治郎が使う、❝ヒノカミ神楽❞について紹介しました。

まとめ
  • ❝ヒノカミ神楽❞は、❝はじまりの呼吸❞である❝日の呼吸❞模倣した技!
  • 炭治郎が使う❝ヒノカミ神楽❞は、全部で《12の舞》と善逸の❝雷の呼吸❞「霹靂一閃」から編み出した応用編の❝円舞一閃❞の合計13個の技!
  • 私がおすすめしたい❝ヒノカミ神楽❞は、「円舞一閃」です!

単行本の絵も素敵ですが、アニメ【鬼滅の刃】の色や動きがあるものも素敵ですね!

みなさんは、❝ヒノカミ神楽❞の型の中で、どの型が好きですか?心にグッときた技はありましたか?

私は「太陽」の呼び方がいろいろあることが勉強になりました!(紅鏡、飛輪)

 

今回はここまでです。

最後まで[全集中‼]でお読みいただきありがとうございました!

それではまた、竈門炭治郎が活躍の時まで。

この記事を書いた人
天日樹ひかり

竈門炭治郎と煉獄杏寿郎推し。
鬼も含めてみんな好きです。
つまり【鬼滅の刃】が大好きです。
----------------
天日樹は、
『点火器=ライター』から。(笑)
----------------
はてなブログでタロットなど使って、
その日をHAPPYに過ごせるように誕生月別メッセージ「今日の誕生月占い」を5時55分にお届け。
サブでは【鬼滅の刃】のお絵描きしたり、好きなことやってます!
【鬼滅の刃】最高!!

天日樹ひかりをフォローする
竈門炭治郎(かまど たんじろう)
タイトルとURLをコピーしました