黒死牟(こくしぼう)はなぜ鬼になった?元鬼殺隊でありながら鬼になった理由とは

十二鬼月

十二鬼月の中で最も強い鬼として君臨している上弦の壱、黒死牟(こくしぼう)。

一度も他の鬼に壱の座を渡したことはなく、無惨からの信頼も厚い鬼です。

鬼でありながら鬼殺隊が使用する呼吸法を会得しており、鬼の高い身体能力をさらに向上させて戦います。

実は黒死牟は鬼になる前は鬼殺隊士として戦っていたのです。

鬼を倒す立場である鬼殺隊から、黒死牟は何故鬼になったのかご存じでしょうか?

今回の記事では黒死牟が鬼になった理由について詳しく解説していきます!

▼▼▼動画でもご覧いただけます▼▼▼

鬼になる前は鬼殺隊だった

©吾峠呼世晴/集英社 コミック20巻

先ほど少し触れましたが、黒死牟は実は鬼になる前は鬼殺隊でした。

その為、”月の呼吸”という鬼殺隊が会得する呼吸法を使うことができるのです。

鬼殺隊にいた時の位は分かっていませんが、おそらく柱の立ち位置であった可能性が高いです。

黒死牟が柱だったかもしれない理由

・始まりの呼吸の剣士の1人であり、痣を出現させていた
・当時のお館様の屋敷を知っていたこと
・縁壱との会話で「我らに匹敵する実力者がいない」と言っていたこと

黒死牟は鬼となり、当時のお館様を殺害し、首を無惨に献上しました。

この事件がきっかけで屋敷は柱などの一部の人間しか知ることはできず、隠が誕生しました。

黒死牟はなぜ鬼になったのか

©吾峠呼世晴/集英社 コミック20巻

黒死牟が鬼になった理由は双子の弟である弟、継国縁壱(つぐくによりいち)を超えて剣術を極めるためです。

黒死牟は幼いころから縁壱の剣術を超えたいと強く思っており、それは憧れなどではなく、嫉妬や憎悪に近い感情でした。

鬼狩りとして力をつけ、己の呼吸法を生み出して痣を発現しますが、それでも剣術は縁壱に及びません。

そして痣が出現すると、25歳まで生きられないという副作用があると知ります。

もう縁壱を超えるために剣術を磨く時間は残されていないことに絶望した黒死牟の前に無惨が現れたのです。

ならば鬼になれば良いではないか
鬼となれば無限の時を生きられる

黒死牟は剣術を極めたいという強い想いから、鬼になることを自らの意志で決めたのです。

黒死牟は剣術を極めたい、無惨は呼吸を使える剣士を鬼にしてみたいという2人の利害が一致したので黒死牟は鬼となりました。無惨からの評価も高く、最も信頼されていた鬼です。

目が6つの理由は縁壱を超えたいという強い想いが影響?

©吾峠呼世晴/集英社 コミック19巻

黒死牟と言えば6つ目がある特徴的な容姿をしています。

鬼となって縁壱と対峙した時にはすでに目が6つあったため、鬼になった時からこの容姿だったみたいです。

そして6つ目になっているのは、これも弟の縁壱を超えたいという強い想いが影響していそうです。

刀鍛冶の里には鬼殺隊士の訓練用のからくり人形があり、それは黒死牟の弟である縁壱をモデルに作られています。※名前は縁壱零式(よりいちぜろしき)

©吾峠呼世晴/集英社 コミック12巻

その人形には腕が6本あり、その理由は、モデルとなった剣士の動きを再現するためには腕を6本にする必要があったためです。

腕の本数と黒死牟の目の数が同じなため、黒死牟が縁壱を超えたいという思いが容姿に現れたのかもしれませんね。

人間の頃は会得できなかった透き通る世界の会得にも成功しています。鬼となって鍛錬を積んだ結果なのか、鬼となったことが理由なのかは分かりませんが、鬼にならなかったら会得できなかったのは間違いありません。

黒死牟が鬼になった理由まとめ

©吾峠呼世晴/集英社 コミック19巻

黒死牟が鬼になったのは、「鬼となって永遠の時間を手に入れ、剣術を磨いて縁壱を超えたかった」という理由でした。

しかし鬼となり、年齢が80歳を超えた縁壱と戦っても勝つことはできず、黒死牟は一度も縁壱に勝つことはできませんでした。

鬼として上弦の壱の地位を手に入れたものの、一番の目標である縁壱には届かなかったと思うと少し切ないですね…。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました