柱…!?柱って何だ?
何のことだ?
みなさん【鬼滅の刃】毎日感じてますか?
心を燃やしてますか?🔥
さて、今回の記事は、【鬼滅の刃】の主人公『竈門炭治郎(かまどたんじろう)は、鬼殺隊(きさつたい)最高位の[柱(はしら)]なれたのか?』について調査しました。
竈門炭治郎は、
- [柱]になれる?
- [柱]になる条件を満たしてる?
- [柱]になったら、何柱になる?
など、[竈門炭治郎]×[柱]について注目したいと思います!
題して、
竈門炭治郎は[柱]になれたのか?
もしも炭治郎が[柱]になったら[○柱]!!
として【鬼滅の刃】[竈門炭治郎]×[柱]についてご紹介します。
画面に[全集中!]でお付き合いください。
▼▼▼動画でもご覧いただけます▼▼▼
竈門炭治郎は[柱]になれる?
柱…!?柱って何だ?
何のことだ?
と、炭治郎も冒頭で言ってますので、(言わせてます(。- -。)ゴメンネ)
まずは、[柱]についておさらいです。
[柱]-HASHIRA-とは?
- [柱]とは、鬼殺隊のなかで最も位の高い9名の剣士を指します。
9名の剣士、[柱]の数は決められているようです。
- 公式ファンブックでは、「柱」という漢字が九画なので[柱]は9名だと記載されています。
鬼殺隊には[柱]以外に階級が存在しています。
高 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 低 | 甲(きのえ) 乙(きのと) 丙(ひのえ) 丁(ひのと) 戊(つちのえ) 己(つちのと) 庚(かのえ) 辛(かのと) 壬(みずのえ) 癸(みずのと) |
- [柱]は、[甲(きのえ)]よりも高い階級、鬼殺隊のトップに降臨しています。
階級を示せ✊
手の甲(てのこう)に現れる階級は、
- [水柱(みずばしら)]なら「水」の文字が、
- [炎柱(えんばしら)]なら「炎」の文字が、
手の甲にそれぞれの全集中の呼吸の文字が浮かび上がる仕組みになっているようです。
[柱]以外の階級は、それぞれの階級の文字が手の甲に浮かび上がるようです。
※手の甲に浮かび上がる「鬼殺隊の(階級を示す)印」は<藤花彫り(とうかぼり)>という特殊な技術のこと。
えっ?なにそれ…。
藤の山で、手ぇこちょこちょされただろ?
炭治郎や善逸(ぜんいつ)、伊之助(いのすけ)も、鬼殺隊に入隊した時は、[癸(みずのと)]からはじまりました。
[柱]になる条件
[柱]になるためには、
- 「十二鬼月(じゅうにきづき)を倒す」
または、
- 「鬼を50体倒す」必要があります。
[柱]が突然不在となった場合は、[柱]の1つ下の[甲(きのえ)]から1名選ばれます。
ただし、「十二鬼月を倒す」か「鬼を50体倒す」かの条件を満たしていない場合は『空席』となるようです。
鬼殺隊を支える9つの[柱]たち
鬼殺隊を支える[柱]をさくっと紹介。
9人の[柱]たちのプロフィール記事をまとめてあります。
もしよければ覗いてみてください。
[水柱]冨岡義勇
冨岡義勇(とみおかぎゆう)
[蟲柱(むしばしら)]胡蝶しのぶ
胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)
[炎柱]煉獄杏寿郎
煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)
[音柱(おとばしら)]宇髄天元
宇髄天元(うずいてんげん)
[霞柱(かすみばしら)]時透無一郎
時透無一郎(ときとうむいちろう)
[恋柱(こいばしら)]甘露寺蜜璃
甘露寺蜜璃(かんろじみつり)
[蛇柱(へびばしら)]伊黒小芭内
伊黒小芭内(いぐろおばない)
[風柱(かぜばしら)]不死川実弥
不死川実弥(しなずがわさねみ)
[岩柱(いわばしら)]悲鳴嶼行冥
悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)
炭治郎が[柱]になったら[○柱]
炭治郎は、元[水柱]の鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)に、❝水の呼吸❞を教わり、会得しました。
炭治郎が❝水の呼吸❞で倒した鬼は、
- 最終選別の手鬼
- 16歳の少女ばかり狙う沼鬼
- 矢琶羽(やはば)
- 朱紗丸(すさまる)
- 鼓屋敷(つづみやしき)の響凱(きょうがい)
- 那田蜘蛛山(なたぐもやま)の母蜘蛛(ははぐも)
- その他諸々(もろもろ)。
❝ヒノカミ神楽❞は、始まりの呼吸、❝日の呼吸(ひのこきゅう)❞の剣士、継国縁壱(つぎくによりいち)から、❝日の呼吸❞を演舞(えんぶ)として、竈門家に代々伝わってきた呼吸法ですね。
那田蜘蛛山の十二鬼月・下弦の伍(かげんのご)・累(るい)との戦いの中で、会得しました。
炭治郎は[柱]の条件を満たしている?
[柱]になるためには、
- 「十二鬼月を倒す」または「鬼を50体倒す」必要があります。
炭治郎が最初に戦った十二鬼月は、下弦の伍の<累>ですね。
次に戦った十二鬼月で、炭治郎が鬼の頸(くび)を斬ったのは、
- 下弦の壱(かげんのいち)・魘夢(えんむ)
- 上弦の陸(じょうげんのろく)・妓夫太郎(ぎゅうたろう)
- 上弦の肆(じょうげんのし)・半天狗(はんてんぐ)
- 上弦の参(じょうげんのさん)・猗窩座(あかざ)
と、1人で戦ったわけではないですが、功績を残しています。
炭治郎は、一般隊士でありながら、十二鬼月を倒していますね。
十二鬼月を倒している炭治郎は、[柱]になれる条件は満たしていると言えます。
では、炭治郎は「何柱」になるのでしょうか?
炭治郎は[水柱]を継ぐ?
俺は[水柱]じゃない。
(自分と違って最終選別を突破した)炭治郎なら、真の[水柱]に相応(ふさわ)しい。
炭治郎は、❝水の呼吸❞を使えるので[水柱]を受け継ぐことも出来そうですね。
俺は❝水の呼吸❞に適した体じゃないんだ。
❝水の呼吸❞では、鱗滝さんや冨岡さんのようにはなれない。
と、炭治郎は作中で言っているので、どうやら、炭治郎は❝水の呼吸❞が合わないようです。
(それでも❝水の呼吸❞が使える炭治郎ってスゴない?( ゚Д゚))
❝水の呼吸❞が合わないなら、❝ヒノカミ神楽❞に近い、❝炎の呼吸❞の[炎柱]を継ぐ?
炭治郎は[炎柱]を継ぐ?
今度は君たちが鬼殺隊を支える柱となるのだ。俺は信じる。
❝炎の呼吸❞の継承者には代々、『炎の呼吸を火の呼吸と呼んではならない』という旨(むね)が伝えられていますね。
鬼の始祖(しそ)、鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を追い詰め恐れられていた❝日(ヒ)の呼吸❞と、同じ発音の❝火(ヒ)の呼吸❞にしてしまうと、真っ先に無惨に根絶(ねだ)やしにされてしまうことから、❝炎の呼吸❞と呼ぶことがルールになりました。
炭治郎が使う呼吸、
❝ヒノカミ神楽❞は、
❝日(ヒ)の呼吸❞なので、
[日柱(ひばしら)]になるのかな?
[日柱]もなくはなさそうですが、
みんな大好き煉獄さん!の「想い」「心を燃やせ」を受け継いでほしいので、
炭治郎には、煉獄杏寿郎の遺志(いし)を継いで、『炎の呼吸を火の呼吸と呼んではいけない』という伝統を打開してもらって、炭治郎が[火柱(ひばしら)]となったら、おもしろそうじゃないですか?(うふふ)
で、結局、
炭治郎は何柱になるんだ?
竈門炭治郎は[○柱]!!
呼吸を混ぜるんだ。
❝水の呼吸❞と❝ヒノカミ神楽❞と合わせて使う。
そうすれば❝水の呼吸❞よりも攻撃力は上がり、❝ヒノカミ神楽❞よりも長く動ける。
呼吸の応用編、組み合わせの呼吸法。
(いや、無敵か!!)
炎のような❝ヒノカミ神楽❞と❝水の呼吸❞を合わせることができるってことは、❝炎の呼吸❞から派生した❝恋の呼吸❞のような、新しい呼吸が出来そうですね。
と、いうことで、
炭治郎の新しい呼吸の名前を勝手に考察してみました。それが、
「天(てん)」と書いて「そら」と読みます。
なぜ[天柱]にしたかといいますと、
- ヒノカミ神楽は、日の呼吸で、「日」は、太陽のこと。
- 日本の太陽の神様は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)。
- アマテラスは、天(空)を照らす太陽の神様。
- 空(天)といえば、雨(水)が降ります。
- まるで❝水の呼吸❞・伍ノ型・干天の慈雨(かんてんのじう)のように。
- そして、炭治郎の無意識領(むいしきりょういき)は、ウユニ湖のような、美しくあたたかい空(天)と湖(水)。
と、いろいろな要素を含め持っている、
「空(天)」から、炭治郎の新しい呼吸は、❝天の呼吸(そらのこきゅう)❞となり、炭治郎は[天柱]となる。(妄想)
ちょっと無理やりだったかな?(笑)
ちなみに、
なぜ日本の神様、天照大御神、アマテラスを例に挙げたかというと、
神様の数え方が「柱」だから。
神様の数え方は、
- 「1柱(ひとはしら)」
- 「2柱(ふたはしら)」
- 「3柱(みはしら)」…と読むそうですよ。
まとめ
今回は、竈門炭治郎は[柱]になれたのか?もしも炭治郎が[柱]になったら[○柱]!!として、[竈門炭治郎]×[柱]について紹介しました。
最後の[天柱]は『天』と書いて「そら」と読ませる。カッコよくないですか?(自画自賛)
❝水の呼吸❞も出来るし、❝日の呼吸❞も出来るし、炭治郎は[天柱]だ。(((uдu*)ゥンゥン
今回はここまでです。(笑)
最後まで[全集中‼]でお読みいただきありがとうございました!
それではまた、
竈門炭治郎が[柱]になるその時まで。
関連記事